前回のBMB/PRESSに引き続き今回はBMB企画人のご紹介♪
【BMBのお洋服ってどんな人が考えてるのぉ】
PartⅠ
*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆ナチュラルなオシャレがお得意の
入社4年目小檜山アシスタントを紹介します
まずは自己紹介から
初めまして、
企画の小桧山です
今回は皆さんにBMBの商品や企画に興味を持っていただいたり、
きっかけになったりしていただければなと思います
*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆
どうやってBMBの企画に入ったんですか
アパレルは初めてだったのですが、
”モノ作り”と”海”が好きだったので、BMBの募集をみて企画、応募しました。
おしゃれな小檜山さんのファッションに対するこだわりはありますか
”自分らしさ”は忘れずに・・・☆トレンド重視よりも好きかどうか
商品を見たときのインスピレーションも大事だと思います。
ファッションセンスはどうやって磨いたんですか
会社には、オシャレなSTAFFが多いので毎日刺激を受けてます
トレンドや流行をキャッチする為に努力している事はありますか
時間が空いたときに、ウィンドウショッピングや雑誌を見てます
全然違うジャンルや、ファッション問わず音楽・映画など色々な分野も視野にいれてます
入社したての頃と今と変わったことはありますか
買い物に行ったときの、商品の見方が変わりました。
素材や仕様だったり加工とかに目がいきます
色々な面での視野が広がりました。
座右の銘を教えて下さい
有言実行
↑カッコイイですね
そんな小檜山さんの尊敬する人は上司にあたる、
MAMAでもあり会社の課長でもある素敵でパワフルな女性の課長だそうです
デザイン案はどうやって考えるんですか
今までに集めてきた資料やリサーチ、
お客様から販売STAFFにあげられた声や意見を元に日々考えてます
*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆
本日の一枚をご披露アースカラーの簿ボトムにキレイな色のTOPSを合わせて
オレンジが映えるように。ルーズPTでカジュアルに
こんな小檜山さんが作った一枚のTシャツの工程を
明日はUPしたいと思います
是非お楽しみに
By KATO.Yでしたぁ
コメント