BMB流PRESSインタビューpartⅠ
BMB唯一のPRESS担当 紅林亜矢子さんのご紹介
入社6年目
18歳で入社し、静岡店でSHOP店員として働き始め20歳で店長へとあっという間に
本社勤務になった紅林さん
そんな紅林さんのお話を聞かせてください
*★*――――*★**★*――――*★**★*――――*★**★*――――*★*
ホームページではちょこちょこ登場してるので、知っている人もいるかもしれませんが はじめまして
BLUE MOON BLUEプレスの紅林です
*★*――――*★**★*――――*★**★*――――*★**★*――――*★*
新人の頃どんな方だったんですか
高校を卒業したばかりで、ずっとやりたかったブレイズヘアーをしてました
(あまりナチュラルでは無いですよね・・・・。笑)
どうやってプレスというお仕事にたどりついたんですか
始めは、販促をやっていて店舗のノベルティー作成等をやっていましたが、アロハニュース(新聞)が作りたい!!と思ってプレスに立候補しました
ショップ店員とプレスとではそれぞれ楽しさと辛さがあると思いますが・・・
お店では、STAFFとのチームワークが大切
本当に信頼できる家族のような物
辛いときも、嬉しいときも常に一緒
店長は母親的な存在
今はBRANDの顔として会社全体を見る事が出来るので、責任が大きい分達成感も味わえるステキな仕事だと思います
自分の成長の中で影響を受けた人物はいますか
森本容子さん
植田みずきさん
スタイルが抜群で以前はBMBガールというBMBイメージモデルも務めていた紅林さん。
スタイル維持で気をつけていることはありますか
特になし、最近またダンスをならい始めてみました
(楽しく体を動かす)
*★*――――*★**★*――――*★**★*――――*★**★*――――*★*
今日はココまで
本日の紅林さんオススメコーディネートを披露してください
ルーズサブリナ 男の子っぽいカジュアルなボトムはフルレングスだけじゃつまらない
サブリナ丈のボーイズ型はヒールを合わせて大人カジュアルにきこなせるし、
流行のロング丈のt-shにも合わせられる優れもの
今日はマドラスチェックのshにコーディネートして「ゆるカジ」風にしました
このデニムパンツWEB限定のボーイズサブリナパンツなんですが、実は紅林さんがデザインしたんです後ろのポケットのふんだんな刺繍がPOINT
形もめずらしいボーイズ型サブリナなんです
いますぐチェックしてみて
http://www.b-m-b.com/usr/index.php?c=select&pk=409 ←クリック
*★*――――*★**★*――――*★**★*――――*★**★*――――*★*
次回はPRESSについてお楽しみに
BY WEB担当KATO・Yデシタ
春さん!意見有難うございます。
参考にさせてもらいます☆
これからも、色々聞かせて下さい!
投稿情報: BMB紅林 | 2008年10 月20日 (月) 14:56
私もブルームーンブルーの筆箱欲しいです!
派手ぢゃなくて、丸型の色がビビット系でシンプルなのが良いなあ~
投稿情報: 春 | 2008年10 月19日 (日) 18:24
林檎さんこんにちわ♪
いつもありがとうございます。
筆箱ですね♪林檎さんの意見きちんと企画部に伝えますね★また何かありましたら意見よろしくお願いします。
投稿情報: web担当カトウY | 2008年6 月10日 (火) 14:17
あのー
関係ないんですが
ブルームーンブルーの筆箱って売らないんですか
中学2年なんですが
みんなブルームーンブルーが
大好きで筆箱でないかなーと
言っています。良かったら作ってください
筆箱
絶対売れます!!!(∀)
投稿情報: 林檎 | 2008年6 月 7日 (土) 22:01